【ボードゲーム】2016年も家族で人生ゲームがアツい! 家族であそべる 2015年12月13日 こんにちは!おもちゃMサトウです!! 今回のオモチャは… 人生ゲーム(タカラトミー) です! 昔、友達や家族とプレイしたという大人の方も多いのではないでしょうか? 名作のボードゲームですよね! 私も昔、友達と遊んで、ハマりました^^ しかし、「人生ゲーム」といっても バージョンアップしているのを、 ご存知でしょうか? 最新の「人生ゲーム」は2008年にでた、6代目人生ゲームです。 これは近代的な要素が含まれていて、古さを全く感じさせず、違和感なく遊べます。 (なんと初代は1960年代にアメリカで作られたんだとか。歴史を感じますよね。) また、この6代目人生ゲームは 「ジュニアステージ」 と 「億万長者ステージ」 があり、生まれてから就職するまでを「ジュニアステージ」で、 それ以降の人生を「億万長者ステージ」で遊べるので、 続けて遊ぶと本当に人生を体験している感覚になりますよ! また、保険や株などを通して、お金のやり取りがあるので、 お子様の教育目的でも優秀だと感じる方も多いようです。 ルーレットを回し、カードを引き、自分のお金や土地を増やしていく… 単純でありながら、 戦略を駆使した、人同士のコミュニケーションは スマホゲームや、ビデオゲームでは味わいにくく、 現在でも確固たる地位を築いていますよね。 2016年になろうとしている今でも、 小学生~大人まで熱中してしまうボードゲーム。 それが「人生ゲーム」です! ★おもちゃMサトウのオススメの購入ショップ 「Amazon」 ⇒人生ゲーム やはり、値段、手続きの容易さ、在庫、信頼性を 総合するとアマゾンが良いと思います。 PR